日付 2005/11/29 タイトル 別府でレッド、風太とBBQ!!!
天気 晴れ 体調 ちょっと疲労
現在地 気温 激寒
走行距離 80km 総走行距離 9138km

レッド、風太とBBQ!!!

 8時頃出発。今日はいきなり観光だ。全国羅漢の総本山、羅漢寺にむかった。ロープウェイはやってないが、歩いて登れたぞ。
beppu 004
このようにしゃもじに願い事を書いて貼り付けるそうだ。
beppu 006
羅漢たち。
雰囲気のある、いいお寺でした。次に、一人で30年掛けて作ったトンネル、青の洞門に行った。
beppu 007
昔、崖を渡ろうとして落ちて死んでしまう人を、目の当たりに見たお坊さんが作ったそうです。通行料を取っていたそうで日本初の有料道路だって。

 今度は、全国八幡宮の総本山 宇佐神宮にお参りに行った。長い時間目をつぶって、願を掛けている人が多かった。日本一周が無事に達成できますように・・

 以前、新潟で出会った(その時の日記)リヤカーを引いて日本を横断しているレッド(詳しくは(ココを見てね。)が近くにいるそうなので、別府で落ち合うことになっていた。車椅子の目標10台だったけど、いくつか達成したのかなー。会うの楽しみ!!!
今日はちょっとリッチにリンガーハットでちゃんぽんを夢中で食べている時、後ろから声を掛けられた。振り向くと、
おおおっ!レッド!!なんでここに?
「入り口に見覚えのある自転車が止まってたからさー」
いきなり再会しちゃったよ。髪伸びたな〜。バカボンドの佐々木小次郎のようだ。バーベキューしようというと、焼き台と炭を持ってるって。ナイスです!!!
チャリとリヤカーだとスピードが違うので、先に別府に向かってもらった。
 店で勘定を済ませていると、斜め向かいに座ってるスーツのおじさんが話しかけてきた。
俺「日本一周してるんですよ。今から四国に向かって〜」
ん?手招きしてるぞ。近寄ると、「これで栄養つくものでも食べて。」1000円もらっちゃった。やったー!この人も昔、自転車で日本一周したんだって。今日のBBQの足しにしよー。

 リンガーハットを出発してすぐ、レッドのリヤカーを追い抜き別府に到着。結構でかいね。温泉浴衣を着たまま歩いてる人がいた。別府といえばやっぱ温泉だよな。有名な竹瓦温泉に下見に行った。風俗街を抜けていくと、明治、大正時代にタイムスリップしたような、迫力のある建物が見えてきた。「かっこいい・・」写真を撮ろうと思ってバックからカメラを探した。
「あれ?あれ?・・・ない。無いっ!!」
宇佐神宮では写真撮ってたから、そこからここまでの道、国道10号で落としたな・・ひとまず交番へ行って手続きを済ませた。
旅の終わりまで後1ヶ月。・・買うか。別府駅隣にあるヤマダデンキに行ったが高い。店を出て近くの人に、周辺でリサイクルショップが無いか聞くと、「みよしや」という質屋があるというので行ってみた。いくつかデジカメはあったが、単三電池が使えるのがなかった。しかたない。今日はレッドの持ってるデジカメで撮影して、明日大分駅周辺に行くからそこで買おう。温泉周辺まで戻った。

 レッドに電話すると、チャリダーに出会ったそうで、一緒にBBQすることになった。
「どうもこんちはー!ん?あれ?ふうたくんでしょ?」
ネブタで一緒だったママチャリダーふうただった。いやー。びっくり。三人で竹瓦温泉に行った。
beppu 008 beppu 010
竹瓦温泉。中にあがると、床が「ギシッギシッ」って音がする。いい感じ。入湯料も100円!

 1時間以上は入ってたな。後半は足だけ浸かりながらずっと話してた。あまり特徴のある泉質じゃなかったけど、出た後もずっとぽかぽかしてた。
100円ショップでBBQ用の網を買って、食材、酒を買って公園に戻った。結構遅くなっちゃったけど、9時半頃スタート!
beppu 009
乾パ〜イ!!!最高の瞬間だね!

 レッドのやってる「地球洗隊エコレンジャー」の車椅子計画は今6台までいっているそうだ。がんばってるね〜 目標まであと4台。無事達成できるように願掛けの意味で禁酒しているそうだ。ホムペに空き缶の送り先などが載ってるから、応援してあげてね。

 レッドは明日、朝から朝日新聞と大分放送の取材があるため、途中でテントに戻ったが、俺と、ふうたは酒を買い足しにいく始末・・ 足元もふらふら。かなり飲んだな・・12時半頃就寝。みんなでテントを張ると、やっぱり心強いね。

今日の独り言

「飲みすぎたなー。凍死しないようにしないと・・」


前日の日記 TOP 翌日の日記