日付 2005/9/2 タイトル 海岸を自転車で走る・・気持ちいい
天気 曇り時々雨 体調 普通
現在地 気温 少し暑い
走行距離 78km 総走行距離 5907km

海岸線きもちいいっす

 朝起きてブライの車に行くとまだ寝てた。お疲れのようだ。そっとしといて道の駅の休憩所に行くと、端末があった。
「おっ!これインターネットできる!」
調べ物が溜まってたのですっと使ってた。ブライがおきてきたので朝飯を買いにまた近くのスーパーに行く。時間を見ると8時過ぎ。2時間は端末使ってたようだ。
ブライ「でかいスーパーだな。チムニーを思い出す。」
チムニーか。懐かしい。留学の時にいた町の名前だ。ブライとは留学で仲良くなったんだけど、あれから7年もたつのか。はえー。早すぎだよ。なんか、歳を重ねるごとに時間の流れが加速している気がする。旅もそろそろ100日目を迎えようとしている。はえーよ。もう折り返しかよ。これからはもっと1日1日、大事にしよう。この自転車の旅は留学の時と同様に特別なものになるだろう。楽しもう。
 朝飯を食って、ブライにいらない荷物を預かってもらい出発した。
ore2
出発の時。ブライ撮影。

 海岸線を走っていると、車が走れるほどしまった砂浜「なぎさドライブウェイ」というのがあるというので入ってみた。すぐ右で波打っている。こんなとこ走るの初めてだな。ちょっと感動。10キロくらいあったな。
kanazawa 004 kanazawa 005
なぎさドライブウェイ。荷物積んでたけど平気でした。

 金沢市に入り、卯辰山公園、兼六園に行った。
kanazawa 006
卯辰山公園。きっつい坂を登っていく。金沢市内を一望できるよ!

kanazawa 009 kanazawa 014 kanazawa 018 kanazawa 020
兼六園。個人的にはまあまあでした。日本最古の噴水だそうです。

 今日は、金沢市の「西部緑地公園」で寝ようと思っていたが、東屋に「宿泊禁止」の文字が・・近くに「県民海浜公園」というのがあったのでそっちに行くと、ボート乗り場の横に手ごろな軒下が。今日はここで寝よう。

今日の独り言

「蚊も少なくなったな。」


前日の日記 TOP 翌日の日記