朝から雨・・ みぞれが混じっております。
朝7時には起きたが、みぞれまじりの雨のためゆっくりと朝食をとっていた。道の駅に行って、インターネットをしながら外の天気を窺がう。おお、晴れてきた。

東屋から見た景色。どこからともなく霧が沸き起こり、集まって雲になろうとしていた。
これなら行けそうだ〜 土佐久礼まで下って土佐丼食べるぞ!!KATSUO!
四万十川源流に沿って緩やかな坂を下っていく。

四万十川源流の川。さらさらと気持ちのいい音が聞こえた。

四万十川の沈下橋。川の色がすごかった。エメラルドグリーン!!
四国の山の道って狭いな〜。車一台分の幅でクネクネしてて、平気でバス、トラックが通る。景色を見ながらいつものスピードで坂道下ったら危ないぞ。気をつけようね。
ちょうどお昼の時間に「萬や(あずまや)」というお店に到着。ここの店は以前、旅人ネットワークよりおいしいと聞いていたのだ。でも営業時間が 木〜日 の11〜14時までと結構シビア。運良く行くことができた。土佐丼はなかったので、魚丼を注文した。わくわく・・

魚丼。680円。とろろと、しょう油のようなタレを掛けて食べる。かなりうまい^^・・けど、とろろがかかってるので、かつおの味はよくわかんないな。かつおのたたき定食(750円)もあったよ。
もっといろんなかつお食べたいな〜 なんて考えながら走っていると、さっきから降っていたぽつぽつ雨がさーっと降ってきた!! この気温で濡れたら風邪引くって!!猛ダッシュかましたけど間に合わず、道の駅「かわうその里 すさき」に着く頃にはびっしょりになってしまった。う〜寒い・・ブルブル
ここの道の駅ではかつおのたたきの実演販売をしていた。
かつおを藁で包んで、すごい勢いで燃やし、10秒ほどしたら火のついたままに水に浸ける。一人前500円くらいで販売していた。試食を食べたが、口のなかに藁の匂いが広がってなかなかうまい!! 近くにきたら是非試食だけでも食べてみて!!
今日こそは風呂!!・・に入りたかったが、いい具合のところが無い。四国って温泉少ないね。あっても高い!!
明日には入りたいな〜。
今日の独り言
「風強すぎ」
|