日付 2005/11/13 タイトル シエロ家到着!
天気 曇り 体調 まだ咳が出る
現在地 気温 寒くなってきたぞ
走行距離 82km 総走行距離 8394km

シエロ家到着〜! 花子かわいい。

 朝7時半頃にクッキーをほおばり、すぐ出発・・しようとおもったら足湯から湯気が出ている。数センチほどお湯が溜まってるぞ。30分ほど暖まってから出発した。

 しばらく走っていると、対向車線からなにやら見覚えのあるママチャリが。ああ!石垣から那覇に帰るフェリーで一緒だったママチャリダーのY君だ。寒いから急いで茨城に帰るそう。
俺「坂道大変でしょ?」
Y君「坂の下に投げ捨てたくなりますよ。」
ギヤはたったの3段だけだもんな・・つらそうだ。・・気をつけてな。

satuma1 003
Y君と。帰ったら連絡するね!

 北海道の時に重宝した「ツーリングGOGO!0円マップ」の九州版がライダーハウス垂水にあったので、コピーして持ってるんだけど、それに載ってた大村温泉に行ってみた。入湯料100円ってのがうれしい。しかもちょっとした休憩所もあるぞ。九州は温泉天国ですな。一時間くらいゆっくりつかった。

夕方4時頃にシエロ宅に到着してすぐ、玄関からミニチュアダックス(花子)が突進してきた。すごい人好きで、少し目を離すと、
花子「カマッテ!カマッテ!」
と、鳴きはじめる。頭をなでると今度は、
花子「サスッテ!サスッテ!」
と、お腹を見せてくる。かわいい・・ でもシエロはその花子の態度が気に食わないらしく、鼻をつかんだり、軽く攻撃したり、独自の英才教育(いじめか?)を行っているが、あまりうまくいってない様子。
シエロ「花子!こっちこい。」
花子「・・・(不安そうに見ているだけ)」
どうやらシエロのことは苦手なようだ。

 シエロお勧めの温泉に連れてってもらった。アルカリ性が強いのか、すごいつるつるする。さすが温泉好きなだけあるなー。露天もおぼろ月が見えていい雰囲気だった。ありがとー!

 晩飯では、いろいろ地元の料理を食べさせてもらいました。シエロ一家はみんなすごく酒好き。普段はご飯は炊かず、おかずとお酒で晩飯を済ませるそうだが、今日は俺のためにご飯を炊いてくれた。久々に一家団欒の雰囲気を味わって、少し家が恋しくなってきたぞ。お酒もたくさんいただいて、就寝。久々のふとんだ!!

satuma1 007 satuma1 004 satuma1 006
途中に寄った「蒲生のクス」幹の太さは日本一だって!

今日の独り言

「明日はここらへんの観光地に連れてってくれるって。やったー!」


前日の日記 TOP 翌日の日記