思ってたよりもアップダウン多い・・ ヒー!
昨晩近くで集まってた若者は9時頃いなくなったんだけど、また別の若者が来て、次におじさんが来て、最後にまた別の若者が3時頃までいたようだ。コンビニが近いからたまりやすいようだ。ずっとうとうとしてて、あまり寝れなかった(+_+)
朝、早めにテントをたたんで出発した。沖縄の最北端岬、辺戸岬に向かう途中、ロードの人には珍しく、さわやかに挨拶をして抜いてった人がいた。岬に到着すると、さっきの人がいた。北海道出身の人で、沖縄本島を2日で、石垣島を1日で一周する予定そう。はえー。今月13日に行われる「ツール・ド・沖縄」に参加するか聞くと、しないって。レースじゃなくて、一人で走るのがすきなんだって。確かに誰かと一緒に走ると、人それぞれペースが違うから疲れちゃうんだよなぁ。格好も私服ってとこが肩肘張ってなくて、自然でいい。俺もこんな感じでロード楽しめたらいいなー。
辺戸岬を観光した。絶壁から見える景色がなかなかだったよ。残波がきれいだった。

祖国復帰闘争碑。

崖からの眺め。足元に気をつけよう。
辺戸岬を見終わった後は、ひたすらチャリンコをこいだ。ヤンバル東側は、思ってたよりもアップダウンがあるぞ。売店が少なめなので、飲み物には気をつけよう。トイレは各共同売店の横にあるよ。東村の共同売店横に食堂があったので寄った。材料がないそうで、定食は豆腐チャンプルしかないそう。ご飯のお替りできるそうなので注文した。

豆腐チャンプル定食。500円だったけど・・
お替り3回目でお米がなくなってしまった。会計すると600円。あら。どうやらお替りは有料だったようだ。米無くなってよかった・・これからはちゃんと聞くようにしよう。
寝床を探しながら走ると、町の簡易情報センターみたいなのがあったので、その軒下をお借りしよう。ここなら暴走族こなそうだし、若者も来ないだろう。ぐっすり寝れそうだ。
今日の独り言
「虫除けスプレーして、蚊取り線香してても刺されたぞ!おそるべし・・」
|