宮崎に向けて出発
朝、寒い・・テントから出るのがつらい。9時前に出発した。出発の時間も遅くなってきたな・・
国道沿いにみかんやさんでネット一袋100円のみかんを購入。外で食べていると、家主のおばちゃんが帰ってきたようで、
「おやおや寒いのに。そんなとこで食べてないで中に入りなさい。」
お茶や饅頭を食べながら旅の話をした。「日本にはいい人が多いですよ」って言ったけど、それはおばちゃんみたいな人のことだよ。ありがとう。気が緩みました。
どうやらここらへんでは黒酢が有名のようで、途中にあった土産店で試飲させてもらった。これから国道10号を通っていくというと、そっちじゃなくて少し戻って県道から行ったほうがいいと勧められた。アドバイス通り行ってみると激坂。10%を超えるであろう坂がずっと続いた。
「くねくねしてるからきつくないわよ」
・・あの言葉を何で変だと思わなかったのか・・くねくねしてるってことは、坂がきついからじゃないかぁ!
財部町の「たからべ温泉」に寄った。久々の風呂だ!ゆっくり浸かって広い休憩室でお茶をすすりながら日記を作成。夕方4時頃出て、スーパーに買出し。今日はしっかり自炊しよう。道の駅「たからべ」に行ったがどうも泊まりにくそうだったので、さっき行った「たからべ温泉」の隣に、いい感じの公園があったのを思い出し、今日はそこに泊まることにした。ウォータースライダーの下がお勧めです。風がこなくてかなりいいよ!
今日の独り言
「明日、日記更新しよう。」
|