日付 2005/8/3 タイトル ねぶたで跳ねてきたよ
天気 曇り 体調 ばてぎみ
現在地 気温 蒸し暑い
走行距離 4km 総走行距離 4592km

ラッセーラ、ラッセーラ

 9時20分のフェリーに乗っていざ青森へ。ああ、どんどん北海道が遠ざかっていく・・ 約1ヶ月半、北海道最高でした。いきなりこんな楽しいことしちゃっていいのかな。今後これ以上楽しいことってあんのかな。

 約4時間後、青森市に到着。フェリー乗り場からほんの400M位のところに、ねぶた祭り臨時キャンプ場があった。
すごいバイクの数。ナンバーも全国各地いろいろ。こんなたくさんのテントは見たことないなー。
近くにスーパーあり、風呂もまぁまぁ近くにあるらしい。

 そのスーパーにねぶたの衣装を買いに行った。財布袋合わせて4000円くらいだ。
ねぶたでは、踊る人を「はねこ」といい、踊ることを「はねる」という。
衣装の着付けが難しい(一人じゃ無理)。あくげんた君知り合いのおじさんチャリダー、もーさんに手伝ってもらう。
最後に体中に鈴をつける。はねるときにしゃんしゃん音が鳴ってかっこいい。祭りの後、とれてなくなってるそうだ。その落ちている鈴は、拾うとなんかご利益があるんだってさ。

 午後4時45分頃、チャリダー全員(20台くらいかな)で青森ベイブリッジまで移動する。そこでライダー(すごい数)を待って、来たら自転車を持ち上げたり、ハイファイブしたりして盛り上げる。お見送りした後、ねぶた会場に移動する。

 コンビニで酒を買って、1時間くらい酒を飲みながら待つ。う、結構酔っ払ってきたぞ。一時間後踊れるかな・・

 7時にねぶた祭りは開始した。掛け声が「アーラッセーラーラッセーラー!」「ラッセーラッセーラッセーラ!!」これの繰り返し。その掛け声にあわせて体を左右にぴょんぴょん跳ねる。
単純なんだけど、すごい興奮する。なんてったってみんなの熱気がすごい。
俺らも酒が入ってるのもあってかかなり興奮!!先頭の拡声器から割れんばかりの声が飛んでくる。
「ラッセラッセ!!」
負けじと声を張り上げる。
た・・たまらん・・気持ちいい・・
1時間半跳ねるんだけど、初めの30分で飛ばしすぎちゃって、一時間後にはもうばてばて。今までの祭りで一番ハードだ。
脱水症状気味でなんとか笛の音、太鼓の音が鳴って終了。声が枯れ、汗でびっしょり。
終わったあとは、踊りきった感が強くて大満足だった。明日ももちろん跳ねるよ!!

aomori1 001
さらば北海道。また来ます。

aomori1 004
はねこの衣装着たら、気分が盛り上がってきた!左があくげんた君。

aomori1 006
チャリに乗っていきます。

aomori1 007
つばさくんも盛り上がってきました。

aomori1 009
左が前に羅臼であったK君。右がヒッチで北海道を回って、今はチャリダーのK君。みんな黒いなー。

080305-9
チャリダー集合写真。

aomori1 010
チャリダー出発前。

aomori1 011
ベイブリッジでライダーを待つ。

aomori1 012 aomori1 014
ねぶた祭り開始

aomori1 017
つばさ君も盛り上がってきました。

aomori1 016
気持ちよさそうなつばさ君。

aomori1 018
汗だくです。

今日の独り言

「らっせーら」


前日の日記 TOP 翌日の日記